一人お盆

今年のお盆は、一人だけで、自分にとって大事な人たちの霊を迎え入れ、祈り、送り、ました。 お花を飾って、お線香を焚いて、お供えをして。 一人静かにただ祈ることができて このところ沈んでいた気持ちが、少しだけど明るくなった気 […]

Read More →

養生イヤーコーニング®

やってみなければ、この深さはわからない。 先日、養生イヤーコーニング®️の研修を受けてきました。イヤーコーニングは、耳にコーンを差して、そこに火を点けるものなのですが、「瞑想灸」とも言われ、コーンが燃えるパ […]

Read More →

断捨離と死後の話

11月のクアラルンプール行きに向けて、今の持ち物をさらに半分に減らそうと思ってます。 まずは、衣服 めっちゃ痩せていたときに着てたイケイケの服が いまだに捨てられずにいる。 何度も断捨離を繰り返してもなお、断ち切れない未 […]

Read More →

Morning Shower

夏の朝は早起き(と言っても5時半とか6時だけど) めんどくさがり・サボり魔の習性で 毎日「今日は仕事サボって、一日中寝倒してやろうか」と言う考えが浮かんでしまう その悪魔の囁きをどうにかこうにか軌道修正し、お風呂場へと向 […]

Read More →

東京生活1年4ヶ月

奈良の田舎から、東京に来て1年4ヶ月 大都会東京の生活は私にとって刺激でもあり、孤独でもあり、静寂の時間でもあり 結論としては、来てよかった。 息子夫婦に双子が誕生するとなって、なんの迷いも無く東京行きを決め 当時鍼灸3 […]

Read More →

ブログは遺言

最近、辻仁成さんのブログが好きになって、暇があれば読んでます。 小説には興味ないけど、エッセイやブログは、その人のナマの感覚や生活が描かれているから好き。 毎日のことを丁寧に文章にするっていいな、私もやってみたいなと、思 […]

Read More →

心の底から憤りを感じたこと

昨年の4月、私は「おばあちゃん」になったのですが 孫の誕生から1年が経ち、孫ちゃん達(双子)の保育園問題を聞いて 驚きを通り越して、怒り、憤りを感じずにはいられませんでした。 私、てっきり、保育料って無料だと思ってたんで […]

Read More →

コロナワクチン-私は打たない派

今、新型コロナ・オミクロンが爆発的感染拡大中ですが 「ワクチン接種者のブレイクスルー感染が60%以上」 なんてことが言われていて、 「おいおい、どういうこっちゃねん?」 と思ったのは、きっと私だけではないはず。   国民 […]

Read More →