捨てる!

離婚して20年。

子供達が社会人になって、必然的に始まった一人暮らし。

勝手気ままな生活もあとわずかになってしまいました。

ああ、これから朝風呂も

お風呂上りにすっぽんぽんでビールも

夜中の筋トレも

自粛ですね。

 

自分の荷物を4分の1にしなければいけないので

どうしよう、どうしようと思い悩んでいたのですが

考えてる時間がもったいないのと

考えること自体めんどくさくなってしまったので

 

基本全部捨てることにしました。

その中で、どうしても置いておきたいものだけにしようと決めました。

 

結婚時代、狂ったように集めた「タッパーウェア」

もうどう考えたって着るはずもない「ド派手な服」

高かったけど使い古した「食器」

 

もうね、全部捨てます!

 

こんまりは「ときめく」か「ときめかない」かで判断してねと言うけれど

惚れっぽい性格なので、ときめきが全開になってしまう。

「いや〜ん、これ可愛い!」と、すぐなってしまうのですよ。

 

なので、一切合切捨てることにします。

 

メルカリで売ろうかな〜、とも考えたんですが

そういうのもやめようと。

「もしかしたら誰かのお気に入りになるかもね!」とか

考え出したら、キリがない。

 

裸一貫、出直す覚悟で。

 

で、結婚時代の名残の家具も

今回、捨てることにしました。

 

離婚後、いまいちハッピーな気持ちになれなかったのは

これのせいなんじゃないかと。

 

いや、違うかもしれんけど

未練&後悔なんて0ミリもないのに

結婚時代の家具を後生大事に持ってては

次の結婚に差し障るではないか!

再婚したいのにできないのは、この家具のせいではないか?

 

と、言うことで

引越しに際し、ゴミ袋を大量購入しました。

 

引越しの片付けは2日間で終わらせます!