私が知っているのは
どのチャクラが、体のどの位置にあるのか?ぐらいなので
もう少し踏み込んで知りたいと思い
チャクラについてネットで調べて見ましたが
まああああ、あれですね。
スピリチュアル満載で、ほとんど霊感商法では?と思わしきものが多く
その中でも、ましかな?というところのものを転載します。
マニプーラ(maņipūra)
第3チャクラ、太陽神経叢、ソーラープレクサス、
体の位置:鳩尾(みぞおち)、胃、肝臓、背中、自律神経
体の機能:消化器系
第3チャクラは、自律神経に大きく関わるチャクラとされており、感情的なことに左右されやすい内臓のいくつかが影響を受けやすいとされています。
人が生きる=食=消化 の繰り返し
ですから、消化器の働きを整える、食を整える、ということが生きる上で一番大切だと思ってます。
それに、消化器の働きは心と密接な関係があって
心が調子悪い時は食欲が不安定になったり、便秘になったり、
その逆もしかり。
食が乱れると、心も乱れます。
私の場合、飲酒で肝臓が乱れると、ロクな考えしません!
というわけで、私は第3チャクラを常に開いて、綺麗なパワーが出るように整えておきたいと思ってます。
3と6はラッキーナンバーだしね。
※画像はネットから転用しました。