先日、points of you®の「IKIGAI(生きがい)」をテーマにしたワークショップに参加してきました!
(points of you®というのはイスラエル発祥の65枚の写真と言葉のカードを使った新しい視点を見出すコーチングゲームです。)
実は私、昨年points of you®のエバンジェリストの資格をとったんですが、全然活動してなかったんです。
とほほ。。。
で、今回、このpoints of you®で「IKIGAI(生きがい)」をテーマにしたワークショプがあるというので
参加してきました!
結論!行ってよかった!
今、海外では、日本語の「IKIGAI(生きがい)」という言葉が注目されているんだそうです。
「日本人は長時間労働で、休みも少なく、バカンスの習慣もない。超ブラックだ!それなのに、早死にどころか長寿国だ!いったいなぜなんだ!」
ということを疑問に思った外国の研究者がたどり着いたのが、この
「IKIGAI(生きがい)」という言葉。
日本人にはこの「生きがい」というものがあるからこそ、勤労でなおかつ長寿なんだぞ!
ってことらしいです。
それはさておき。。。
「あなたにとって、生きがいとはなんですか?」
と聞かれたら、なんと答えますか?
私は「うっ」と詰まってしまいました。
仕事?家族?お金?
points of youのIKIGAIワークショップでは、points of you の特徴でもある「カード(写真)」を使って、自分の内面を見つめる作業を始めます。
❶LOVE
好きなことはなんですか?
好きなことをしている自分、相手の表情、などを表すカードを選び、ポストイットに好きなことを書いてカードに貼り付けます。
❷GOOD AT
得意なことはなんですか?これも同じ。カードを選んで、得意なことをカードに貼り付けます。
得意なことって、意外に思いつきません。。。
❸PAID FOR
稼げること。なんでもいい。私のクッキーはきっと稼げる!とかで全然OK。
❹NEEDS
世界があなた(私)に求めていること。これはザクザク書けました!
これら4つを円にして、この4つの円が重なるところ、これが「IKIGAI」。
カードから湧き出るイマジネーションの広がりによって、
それまで気がつかなかった物事の視点とか
自分の焦点とか。。。
なんというか五感が沸き立つ感覚が、写真ならではのものです。
自分でカード(写真)を選ぶってところから、すでに潜在意識がグツグツ動いてる感じがとってもエキサイティング!
せっかくエバンジェリストになったのだから
こういったワークも自分でやってみたいな、と思いました。