ひきこもり当事者や経験者の生の声を発信する情報発信メディア「ひきポス」に期待!

引きこもりは今、小学生から50代の中年まで、推定50万人以上いると言われています。

 

 

私自身も約半年間という短い期間でしたが

自宅に引きこもっていました。

お酒を買う以外の外出は一切できませんでした。

今でも意図的に1週間ほど引きこもることもあります。

私が引きこもるのは、自分の心を守るため。

 

だからこそ、というわけではないのですが

安心して引きこもれる環境、というのは

ある意味大事なんじゃないかと思うのです。

 

部屋から出れない、出たくない人を

部屋から引っ張り出せば

問題がそれで終わるわけではなく

逆に部屋から出たことによってうやむやになる

感情の重い塊を、

少しづつ軽くできる「場」が絶対に必要だと思うのです。

 

私にとってそれはNADAの活動であり

ルーテル教会なのです。

 

ひきポスさんが、そういった「場」になることを応援したいと思います。