私自身の目下の悩みが「老眼」 若い時は視力5.0が自慢だったのに。。。 2キロ先の対向車の運転手の顔が見えたのよ、本当に。 それが今じゃ、老眼鏡無しではなんにも見えない。 スマホなんてちっちゃ過ぎてな〜んにも見えないから […]
最近、「睡眠負債」なんていう言葉をよく耳にするようになりました。 ・寝つきが悪い ・眠りが浅い ・夜中に何度も目が覚める ということで悩んでいる方が本当に多いです。 睡眠薬、睡眠導入剤をお守りのように服用している方もいて […]
今日はちょっと、マニアックなお話です。 耳ツボで使うのは「マグレイン」と言う、阪村研究所の商品なのですが マグレインには粒の種類で ・銀粒(肌色テープ、クリアテープ) ・金粒(肌色テープ、クリアテープ) ・ […]
以前、耳ツボで長年の肩こりが解消できたと喜んでくださったお客様から 「貧乳で悩んでいます。バストアップできる耳ツボってありますか?」 というご質問を受けました。 結論から申しますと 「可能性はあります!」 […]
耳ツボダイエットが アメリカから逆輸入の形で日本に広まったのが 1980年代です。 もう40年にもなるのですね。 ダイエットの流行は毎年入れ替わりが早く この数十年でいくつのダイエット法が現れては消えしたか […]
私が耳ツボの施術をするようになって かれこれ6年になります。 これまで何人の「耳」を診てきたか 正確な人数は把握できていませんが ゆうに1000人は超えていると思います。 いや、もっとかな。 […]
ダイエット開始からちょうど2週間が経ちました。 昨日は体重がじわじわ増えてんじゃないの?と焦りましたが スクワットして、ハイチャージ90分して、ゆっくりお風呂入って 食事もきちんと食べて 水分もしっかり摂って   […]
NADA で薬物やアルコール依存症、PTSDに対して行う耳鍼 鍼を刺すのは5つのツボで、それを「5NP(5 Needle Points)」というのですが この5NPの中で 交感、というツボがあります。 &n […]
私が耳ツボで痩せて 興味を持ち よし、勉強しよう! と思って、まず手にしたのが 耳針学 という本です。 耳針学はamazonでも購入できるみたいです。 絶版になった本なので、在庫があるうちに購入しておくのが […]
耳ツボはダイエットや肩こり腰痛、むくみや便秘の解消など 体の不調を穏やかに改善してくれる効果があるのですが そもそも、どうして 耳のある部位に刺激を与えることで そういった効果が得られるのか?と思われる方も […]